3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

アレチモウズイカ

ゴマノハグサ科 モウズイカ属

Verbascum virgatum

〔基本情報〕
高さ1~2mになる二年草。
茎は直立して、腺毛とやわらかい毛がまばらにはえます。
葉には根出葉と茎葉があり、根出葉は長さ10~20cmの長楕円形で、両面に毛がはえ、縁に浅い鋸歯があり、開花時にも残ります。
茎につく葉は互生する単葉で、長さ4~10cmの卵形となり、両面に毛がはえ、縁にとがった浅い鋸歯があり、基部は茎を抱きます。
茎先に総状花序を出し、径2~3cmの花をややまばらにつけます。
花冠は皿形で、深く5裂し、黄色です。
雄しべは5本あり、花糸は無毛です。
果実は球形の蒴果で、腺毛がはえます。

〔来歴〕
明治時代に導入され、各地で帰化しています。
名前 アレチモウズイカ (荒地毛蕊花) 、ホザキモウズイカ (穂咲毛蕊花)
twiggy mullein、wand mullein
花咲く季節 ? 6月、7月、8月
分布または原産地 ? ヨーロッパ
生活型 ? 二年草
生活様式 ? 地生
草丈・樹高 ? 1000〜2000mm
葉の形 ? 単葉(不分裂葉)
葉の生え方 ? 互生、根生
縁の形 ? 鋸歯
花のつき方 ? 総状花序
花の色 ?
花径 ? 20〜30mm
葉の色 ?
検索サイトの検索キー ? アレチモウズイカ

「アレチモウズイカ」への投稿写真