3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

2018年7月1日

[ウメ]お庭レシピ 第8回 『ウメ』〜ギリギリ間に合うかも……梅シロップ|バラ科アンズ属|エバーグリーン

今からでもまだ大丈夫かも!? ということで、今回紹介するのはシロップの作り方です。

梅酒が飲めない人でも美味しく楽しむことができます。

熟した梅で作ることができるので、店頭で見かけたら是非作ってみて下さい。

青梅でもOK!

青梅でもOK!

 

梅酒より簡単!

梅シロップ……なんだかすごく手間がかかりそうと思われがちですが、実は梅をカチンコチンに凍らせることで誰でも失敗なく作ることができるんですよ!

用意するものは、シロップを作る瓶(ビン)。瓶は雑菌などが入らないように熱湯消毒しましょう。それと梅1キロに対して同量の砂糖。あとは梅!

これだけでOKです。

梅は青梅でも黄色梅でも大丈夫。用意した梅をまず水洗いし、乾かした後にヘタを取りその後、消毒のためにお酢か焼酎で一つひとつ軽く拭きます。ビニール袋などに入れ12時間以上冷凍庫へ。カチンコチンに凍らせることがポイントです。

 

凍った梅と砂糖だけ

凍った梅と砂糖だけ

凍った梅と砂糖だけ

 

凍った梅を冷凍庫から出し、砂糖、梅、砂糖、梅と交互に漬けこんでいきます。筆者の場合は、凍った梅2キロをやや大きい瓶に入れていきました。入れたらあとはしっかりフタをするだけですが、お好みでお酢や焼酎を半カップほど足すのもいいでしょう。

フタをしっかりする。

フタをしっかりする。

 

1〜2週間でできあがり! 保存は約1年

凍った梅からどんどんエキスが出てきます。梅がシオシオになれば、もう飲むことができます。そのまま飲むのもいいですが、お水やお湯、炭酸、焼酎で割って楽しむことができます。また、かき氷などのシロップもオススメ。もちろん、お料理にも使えますね。

たっぷりのシロップを作ることができる。梅も食べることができる。

たっぷりのシロップを作ることができる。梅も食べることができる。

水割り

水割り

 

梅の効能

梅は、昔からカラダにいいとされている食物のひとつで日本のソウルフード&スーパーフードですが、その効能について紀州梅効能研究会http://www.umekounou.com/effect/)サイトからいくつか紹介すると、夏バテや疲労回復のあるクエン酸効果だけでなく、虫歯予防やダイエットなどにも役立つのだとか。さらに、インフルエンザウィルスの抑制に効果があることも。

見逃せない梅パワー! 梅シロップで試してみてはいかがでしょうか。

 

(写真・取材/グリーンアドバイザー・開運文様研究家 ふじえりこ)


青梅でもOK!