3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

雑草に興味があります。 よく見ると可愛い花のなんと多いことか❣ 写真が増え過ぎて困っています。

解決済

先程、神奈川県の自宅の庭で撮ったものです。

中央の、車座のような形の植物は何ですか?
勝手に生えてきたのですが、観察しようとそのままにしています。
ギザギザの葉っぱに触ると結構痛いです。

もっと見る

解決済

東京都在住の友人宅の庭で、数日前に撮影されたものです。
名前を聞かれたのですが、私にはわからなくて…
シラーペルビアナに色合いは似ていますが、全体の姿が違いますよね。
このお花はどなたでしょうか?

もっと見る

解決済

自宅の塀の裏側に自生したグリーン3兄弟です。
日陰で湿った環境です。
神奈川県、2018.5.29に撮影しました。

①右下はカニクサだと思うのですが、いかがでしょうか?

②左下のシダの種類が知りたいです。

③上側。杉のような草が一番気になっています。
引っ張ると簡単に抜けます。
段になって葉が茂り、サワサワとした意外に柔らかな手触りです。
これはシダのように胞子で増えるのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

もっと見る

解決済

白い小花が咲いている方は、ヤブニンジンでしょうか?

昨日森の中を散策していたら、まずは白い花の方だけが群生しているところを見つけました。

葉っぱはムラサキケマンにあまりにもよく似ているのに、花が色も形も全然違うので何だろう?と。

更に散策していくとムラサキケマンの群生地もあり、その中に先程の白い花のものも混じっていました。
株元を分けてみたら、同じ株から生えているように見え、ムラサキケマンには見た目が全然違う雄花と雌花があるのだろうか?と勝手な想像もしましたが、どうもしっくりきません。

帰宅後図鑑で調べてみると、白花はどうやらヤブニンジンではないかと…

どうしても気になったので、今日もう一度確認してきました。
よくよく観察すると、白花の葉っぱはやや大きくて色が明るく、先端の切れ込みが深くないように見えました。
ケシ科とセリ科で科名も違うので、やはり別のものですよね?

殆ど同じ株元のように見えるくらいでしたが、抜いてみればわかるとは思いつつ、ムラサキケマンは全草が毒だというし掘り起こすのには抵抗があり、そこまでは確認しませんでした。

もっと見る

解決済

これはノゲシですか?
それともノボロギクですか?

両者の見分け方のポイントがあれば、是非教えてください。

恐らくノゲシかな?とは思われるのですが…

ノゲシ類は春菊に似た味で美味しいとか、全草アルカロイドを含む毒草なので食べてはいけないとか、どれが本当なのかもよく分かりません…
毒も薬も紙一重かもしれないので、少量にしておけば大きな問題はないでしょうか?

何となくですが、ノボロギクの方が全体的に細かくて、ノゲシはワイルド。
棘だらけで硬そうなギザギザの葉っぱは、意外にも触っても痛くなかったです。
オニノゲシはとにかく大きな印象です。

よろしくお願いします。

もっと見る