3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

カラスノゴマ

アオイ科 カラスノゴマ属

Corchoropsis crenata

〔基本情報〕畑や道端でみられる高さ30~60cmの一年草。
茎は直立します。
葉は互生する単葉で、長さ2~7cm、幅2~4cmの卵形です。
葉の縁には鈍い鋸歯があり、両面に星状毛がはえます。
線形の托葉がありますが、早くに落ちます。
葉柄は1~2cmほどです。
花は葉腋に単生し、黄色の5弁花です。
5本の仮雄蘂が長く突き出します。
萼片は開花時に反り返り、外側には星状毛がはえます。
花柄は長さ1.5~3cmです。
果実は長さ2.5~3.5cm、幅3mmの蒴果です。
蒴果はやや湾曲して、表面に星状毛がはえます。
種子は卵形で3mmほどです。
名前 カラスノゴマ (烏の胡麻) 、アオカラスノゴマ (青烏の胡麻) 、ヒメカラスノゴマ (姫烏の胡麻)
花咲く季節 ? 8月、9月
分布または原産地 ? 日本(本州:関東地方以西~九州)、朝鮮、中国
生活型 ? 一年草
生活様式 ? 地生
草丈・樹高 ? 300〜600mm
葉の形 ? 単葉(不分裂葉)
葉の生え方 ? 互生
縁の形 ? 鋸歯
花のつき方 ? 単生
花弁の数 ? 5
花の色 ?
葉の色 ?
検索サイトの検索キー ? カラスノゴマ