3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

ヤノネボンテンカ

アオイ科 ヤノネボンテンカ属

Pavonia hastata

〔基本情報〕
高さ50~150cmほどになる常緑低木。
よく枝分かれします。
葉は互生する単葉で長さ1~6cm、幅1~2.5cmのほこ形で、葉の縁には鋸歯があります。
花は葉腋に単生し、径5~6cmほどで淡い桃色の5弁花で、中心部が暗い紅色です。
雄蕊筒は花外に突き出しません。
果実は分果です。

〔栽培〕
増殖は実生、挿木によります。
霜が下りない地域であれば戸外越冬可能です。
霜が下りる地域では冬は日の当たる室内に取り込み、最低温度5℃くらいを保てるようにします。
水はけのよい土を好み、過湿を嫌います。
秋~春は日向で育て、夏は半日陰で風通しの良い涼しい場所に移動させるとよいです。
水やりは鉢植えの場合は春~秋は土の表面が乾いたらたっぷりと与え、冬は乾かし気味に管理します。
地植えの場合は降雨にまかせます。
施肥は春~秋に3成分等量もしくはリン酸が多めの緩効性肥料を置き肥します。
病虫害は特にありません。
名前 ヤノネボンテンカ (矢根梵天花) 、タカサゴフヨウ (高砂芙蓉) 、ミニフヨウ
spearleaf swampmallow、pink pavonia
花咲く季節 ? 7月、8月、9月、10月
分布または原産地 ? ブラジル、ボリビア、アルゼンチン、パラクイ、ウルグアイ
生活型 ? 低木
常緑・落葉 ? 常緑
広葉・針葉 ? 広葉
生活様式 ? 地生
植え付け(または播種)季節 ? 4月、5月、6月
形状 ? 分枝
草丈・樹高 ? 500〜1500mm
葉の形 ? 単葉(不分裂葉)
葉の生え方 ? 互生
縁の形 ? 鋸歯
花のつき方 ? 単生
花弁の数 ? 5
花の色 ?
花径 ? 50〜60mm
葉の色 ?
種苗の入手難易度 ?
種苗の入手形態 ?
繁殖方法 ? 種、挿木
日照条件 ? 日向、半日陰
水分の必要性 ? 乾燥、普通
土の必要性 ? 必要
用途適性 ? 鉢植、花壇、公園・庭園、コンテナ、ベランダ
日本花き取引コード ? 69983
検索サイトの検索キー ? ヤノネボンテンカ