3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

ボンテンカ

アオイ科 ボンテンカ属

Urena lobata subsp. sinuata

〔基本情報〕
高さ2mほどになる多年草または亜低木。
よく枝分かれします。
葉は互生し、長さ5cmほどで深く3~5裂して、裂片の幅は狭いです。
葉の表面には濃い緑色の模様がはいります。
葉の裏面と葉柄に毛が多くはえます。
花は葉腋につく径2cmほどの淡い紅色の5弁花です。
雄蘂筒をなします。
副萼片は萼片よりやや短いです。
果実は分果です。
名前 ボンテンカ (梵天花) 、オボンテンカ
花咲く季節 ? 8月
分布または原産地 ? 日本(四国、九州南部、琉球)、台湾~世界の熱帯地方
生活型 ? 多年草、亜低木
生活様式 ? 地生
良く似た植物 ? オオバボンテンカ
形状 ? 分枝
草丈・樹高 ? 600〜2000mm
葉の形 ? 分裂葉
葉の生え方 ? 互生
花のつき方 ? 単生
花弁の数 ? 5
花の色 ?
花径 ? 20mm
葉の色 ?
検索サイトの検索キー ? ボンテンカ

「ボンテンカ」への投稿写真