3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

ハクウンボク

エゴノキ科 エゴノキ属

Styrax obassia

〔基本情報〕
山地でみられ高さ6~15mになる落葉小高木。
若い枝は緑色で星状毛がはえます。
葉は互生する単葉で、倒卵形となり、裏面は星状毛が密にはえて灰白色となります。
葉の縁には不規則で細かい歯牙があります。
葉柄は1~2cmです。
今年出た枝の先に長さ8~17cmの総状花序を下垂させ、白色の花を多数吊り下げます。
花冠は深く5裂し、基部に10本の雄しべがつきます。
花が散るときは、この花冠がすっぽり抜けるように落ちます。
花柄は長さ0.7~1cmです。
果実は卵円形で、星状毛が密にはえます。
果実は熟すと縦に割れて、褐色の大きな種子が1個出ます。

〔利用〕
種子から油が採れます。
材は、ろくろ細工などに用いられます。

〔栽培〕
増殖は実生、挿木によります。
日向~半日陰で水はけ、通気性がよく、適度に湿り気がある肥沃な土壌が適します。
乾燥する場所や強い西日があたる場所は避けるようにします。
乾燥と潮風にやや弱いです。
水やりは水切れに注意し、鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
施肥は寒肥として有機肥料を株のまわりに施すほか、花後にお礼肥として少量の緩効性化成肥料か油かすを施します。
強い剪定は行わず枝抜き程度とし、自然樹形を保つようにします。
病虫害としてはテッポウムシ(カミキリムシの幼虫)、アブラムシ、カイガラムシなどがあります。

〔備考〕
白い花が咲く様子を白雲に例えた名とされます。
名前 ハクウンボク (白雲木) 、オオバヂシャ
fragrant snowbell
花咲く季節 ? 5月、6月
実のなる季節 ? 9月、10月
分布または原産地 ? 日本(北海道~九州)、朝鮮、中国
ハーディネスゾーン ? 6a
生活型 ? 小高木
常緑・落葉 ? 落葉
広葉・針葉 ? 広葉
生活様式 ? 地生
植え付け(または播種)季節 ? 11月、12月、3月、4月
形状 ? 直立
草丈・樹高 ? 6000〜15000mm
葉の形 ? 単葉(不分裂葉)
葉の生え方 ? 互生
縁の形 ? 歯牙
花のつき方 ? 総状花序
花の色 ?
花序の長さ ? 80〜170mm
葉の色 ?
種苗の入手難易度 ?
種苗の入手形態 ?
繁殖方法 ? 種、挿木
日照条件 ? 日向、半日陰
水分の必要性 ? 普通、湿潤
土の必要性 ? 必要
用途適性 ? 盆栽、公園・庭園
虫害 ? テッポウムシ(カミキリムシの幼虫)、アブラムシ、カイガラムシ
有用 ? その他クラフト
日本花き取引コード ? 22744
検索サイトの検索キー ? ハクウンボク