3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

オオセンナリ

ナス科 オオセンナリ属

Nicandra physalodes

〔基本情報〕高さ30~80cmほどになる一年草。
茎はよく枝分かれして、直立します。
葉は互生する単葉で、長さ4~10cmの卵形~長楕円形で、全縁または縁が浅く切れ込みます。
葉には小さな刺がまばらにあります。
花は葉腋に単生し、径3cmの浅いカップ状になります。
花色は淡い青色~淡い紅紫色で、中心部は白色です。
果実は径1.5cmで球形の乾いた液果で、萼が発達して果実を包みます。

〔来歴〕日本には江戸時代に渡来しました。

〔栽培〕増殖は実生によります。
こぼれダネでもよく増えます。
発芽適温は12℃です。
日当たりと水はけのよい場所であれば土質を選ばずよく育ちます。
水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
施肥は特に必要ありません。
病虫害は特にありません。
名前 オオセンナリ (大千成) 、センナリホオズキ (千成酸漿、千成鬼灯)
shoo-fly plant、apple-of-Peru
花咲く季節 ? 6月、7月、8月、9月、10月
分布または原産地 ? 南アメリカ
生活型 ? 一年草
生活様式 ? 地生
植え付け(または播種)季節 ? 4月
草丈・樹高 ? 300〜800mm
葉の形 ? 単葉(不分裂葉)
葉の生え方 ? 互生
縁の形 ? 全縁、欠刻
花のつき方 ? 単生
花の色 ? 青、紫
花径 ? 30mm
葉の色 ?
種苗の入手難易度 ?
種苗の入手形態 ?
繁殖方法 ?
日照条件 ? 日向
水分の必要性 ? 普通
土の必要性 ? 必要
用途適性 ? 切花、公園・庭園
日本花き取引コード ? 76620
検索サイトの検索キー ? オオセンナリ