3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

ハーデンベルギア

マメ科 ヒトツバマメ属

Hardenbergia  

〔基本情報〕
常緑つる性木本。
茎の上部がつる状となって他のものに絡からみつきます。
葉は互生する単葉で、細長く、革質で厚みがあり、全縁です。
葉腋から総状花序を出し、多数の花を密につけます。
花は旗弁がまるい蝶形花で、花色は青紫、ピンク、白色などです。
果実は細長い豆果です。

〔栽培〕
増殖はおもに挿木によりますが、実生も可能です。
冬期は-3℃くらいまでは耐えますが、霜や寒風は株が傷む原因となるので避けます。
寒冷地では鉢植えにして室内に取り込みます。
日当たりと水はけのよい土壌であれば土質は選びません。
真夏の強い直射日光や極端な乾燥は葉やけや株が傷む原因となるので、鉢植えは風通しの良い半日陰に移動します。
過湿になると根腐れを起こすので、鉢植えでは過湿にならないよう注意しながら、春~秋は土の表面が乾いたらたっぷりと水を与え、冬は乾燥気味に管理します。
つぼみが上がってから開花している間は水切れに注意します。
地植えの場合は降雨にまかせます。
施肥は春と秋に月1回緩効性化成肥料を施しますが、チッソ分が多い肥料では葉ばかり茂って花が咲きにくくなるので成分比に注意します。
つる性ですが刈り込むと低木のように扱えます。
花芽ができる秋以降の剪定は避けます。
病虫害は特にありません。
名前 ハーデンベルギア
花咲く季節 ? 3月、4月、5月
分布または原産地 ? オーストラリア、タスマニア
生活型 ? つる性木本
常緑・落葉 ? 常緑
広葉・針葉 ? 広葉
生活様式 ? 地生
植え付け(または播種)季節 ? 3月、4月、5月、9:10:11月
形状 ? つる
葉の形 ? 単葉(不分裂葉)
葉の生え方 ? 互生
縁の形 ? 全縁
花のつき方 ? 総状花序
花の色 ? 赤、青、紫、桃、白
葉の色 ?
種苗の入手難易度 ?
種苗の入手形態 ?
繁殖方法 ? 挿木
日照条件 ? 日向、半日陰
水分の必要性 ? 普通
土の必要性 ? 必要
耐候性 ? 耐暑性
用途適性 ? 鉢植、公園・庭園、壁面緑化
日本花き取引コード ? 21597
検索サイトの検索キー ? ハーデンベルギア