3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

キョウチクトウ

キョウチクトウ科 キョウチクトウ属

Nerium oleander var. indicum

〔基本情報〕常緑小高木。
茎や葉を傷つけると白い乳液が出ます。
葉はふつう3輪生する単葉で、長さ7~30cm、幅1.5~2.5cmの長楕円形で、かたくて厚く、全縁です。
枝先に集散花序を出します。
花は径4~5cmの高盆形~漏斗形で深く5裂します。
花冠の喉部には糸状に4~7裂する付属物があります。
花には芳香があり、花の色は白、桃、赤色などで、一重咲きと八重咲きがあります。
果実は袋果ですが、まれにしかできません。

〔来歴〕日本には江戸時代に渡来しました。

〔利用〕強心作用のある有毒植物として有名です。

〔栽培〕
増殖は挿木、取木によります。
挿木や移植を行う場合は25℃以上の時期に行なうのがよいです。
日当たりと水はけ、水もちのよい肥沃な土壌を好みます。
水やりは鉢植えや地植え1年以内の場合は土の表面が乾いたらたっぷりと与え、地植えで根づいたあとの株では降雨にまかせます。
施肥は有機質の肥料を少量、寒肥または春はやくに株のまわりに施せば十分です。
病虫害としては炭そ病、アブラムシがあります。
名前 キョウチクトウ (夾竹桃)
nerium、oleander
花咲く季節 ? 6月、7月、8月、9月
分布または原産地 ? インド
生活型 ? 小高木
常緑・落葉 ? 常緑
広葉・針葉 ? 広葉
生活様式 ? 地生
植え付け(または播種)季節 ? 5月、6月、7月、8月
形状 ? 分枝
葉の形 ? 単葉(不分裂葉)
葉の生え方 ? 輪生
縁の形 ? 全縁
花のつき方 ? 集散花序
花の色 ? 赤、桃、白
花径 ? 40〜50mm
葉の色 ?
種苗の入手難易度 ?
種苗の入手形態 ?
繁殖方法 ? 挿木
日照条件 ? 日向
水分の必要性 ? 普通
土の必要性 ? 必要
耐候性 ? 耐暑性、耐乾性、耐排ガス性
用途適性 ? 生垣、公園・庭園、街路樹、屋上緑化
病害 ? 炭そ病
虫害 ? アブラムシ
毒性 ? 強心作用のある有毒植物として有名
日本花き取引コード ? 19261
検索サイトの検索キー ? キョウチクトウ