3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

変化朝顔

ヒルガオ科 サツマイモ属

Ipomoea nil

〔基本情報〕
アサガオのうち、花色や花形、葉の形の変化を楽しむグループを指します。
つる性の一年草ですが、つるが伸びないタイプもあります。
全体に毛が多くはえます。
葉は互生します。
花は葉腋につき、朝開いて午後にはしぼみます。
多くの変化朝顔が、雌しべや雄しべも花弁化し、結実しないため、同親(同系統)で正常な花を咲かすものから得た種から選抜していきます。
花の形に切れ咲、桔梗咲、獅子咲、撫子咲などがあります。
葉の形には芋葉、立田葉、渦葉などがあり、葉色には青葉、黄葉、斑入葉などがあります。
性質によってルールづけられた「花銘」でよばれます。

〔来歴〕
江戸時代(文化文政期、嘉永安政期)にブームがあり、多くの変異が選抜されました。

〔栽培〕
日当たりと水はけがよく有機質に富んだ土壌を好みます。
土の表面が乾いたら水を与えますが、真夏は気温が上がらない朝夕に行ないます。
肥料は元肥のほかに、薄めた液体肥料を週に1回ほど与えます。
病虫害としてはアブラムシがあります。
名前 変化朝顔 、変化咲き朝顔 、変わり咲朝顔
花咲く季節 ? 7月、8月、9月
生活型 ? 一年草、つる性草本
生活様式 ? 地生
形状 ? 分枝、つる
葉の形 ? 単葉(不分裂葉)、分裂葉
葉の生え方 ? 互生
葉の色 ? 黄、緑、白、複色
種苗の入手難易度 ?
種苗の入手形態 ?
日照条件 ? 日向
水分の必要性 ? 普通
土の必要性 ? 必要
用途適性 ? 鉢植、壁面緑化
虫害 ? アブラムシ
文化との関わり ? 江戸時代(文化文政期、嘉永安政期)にブームがあり、多くの変異が選抜されました。
検索サイトの検索キー ? 変化朝顔
エバーグリーンポストでの記事 [本]植物関連オススメBook〜2019夏|エバーグリーン

[アサガオ]花めぐり7月号|園芸通信|エバーグリーン

[江戸の園芸]イベントレポート:江戸の園芸文化と園芸熱|エバーグリーン

「変化朝顔」への投稿写真