3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

ナツズイセン

ヒガンバナ科 ヒガンバナ属

Lycoris × squamigera

〔基本情報〕
高さ50~70cmの多年草。
地下に径4~5cmで広卵形の鱗茎があります。
鱗茎の外皮は黒褐色です。
葉は根出し、長さ20~30cm、幅1.8~2.5cmのやや幅が広い線形です。
葉は春に出て、夏には枯れます。
葉の枯れた後、花茎が立ちます。
花茎の先に淡い紅紫色の花を数個、散形状につけます。
花は長さ6~8cmの6弁花で、斜めに開きます。
花被片の先はやや反り返ります結実はしません。

〔利用〕
有毒植物ですが、鱗茎を薬用とします。

〔栽培〕
増殖は分球によります。
数年は植えっぱなしでも大丈夫です。
日当たりと水はけ、水もち、通気性のよい土壌を好みます。
過湿を嫌います。
葉のない休眠中は日陰で乾燥気味になる方がよいので、地植えの場合は落葉樹の下や夏草の間に植え込むのがよいです。
水やりは鉢植えの場合は花茎が出るころから休眠前までは土の表面が乾いたらたっぷりと与え、休眠中は完全に乾かない程度に水やりをします。
地植えの場合は降雨にまかせます。
施肥はリン酸、カリ分の多い肥料を花後に施します。
花が終わったら花首のところで折り取ります。
病虫害は特にありませんが、過湿になると軟腐病が出ることがあります。
名前 ナツズイセン (夏水仙) 、ハダカユリ (裸百合)
magic lily、resurrection lily
花咲く季節 ? 8月、9月
分布または原産地 ? 中国
生活型 ? 多年草
生活様式 ? 地生
草丈・樹高 ? 500〜700mm
葉の形 ? 線形
葉の生え方 ? 根生
花のつき方 ? 散形花序
花弁の数 ? 6
花の色 ? 紫、桃
葉の色 ?
種苗の入手難易度 ?
種苗の入手形態 ? 球根、苗
繁殖方法 ? 球根
日照条件 ? 日向、半日陰
水分の必要性 ? 乾燥、普通
土の必要性 ? 必要
用途適性 ? 鉢植、花壇、公園・庭園、コンテナ
病害 ? 軟腐病
有用 ? 薬用
日本花き取引コード ? 16330
検索サイトの検索キー ? ナツズイセン