3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

フサザクラ

フサザクラ科 フサザクラ属

Euptelea polyandra

〔基本情報〕高さ3~5m、ときに20mにもなる落葉小高木または高木。
谷筋で多くみられ、山地の崩壊地や河川敷などでしばしば優占林をつくります。
樹皮は褐色で横長の皮目がめだちます。
葉は互生する単葉で、長さ・幅ともに6~12cmの広卵形~扁円形です。
葉の縁には不揃いの粗い鋸歯があります。
葉柄は長さ3~7cmです。
短枝につく葉は、節間が短くなるので叢生しているように見えます。
花は短枝に束生し、葉の出る前に咲きます。
花には花弁がなく、暗赤色の雄しべが房状に垂れ下がって、めだちます。
果実は長さ5~7mmの翼果です。
名前 フサザクラ (緑)
花咲く季節 ? 3月、4月、5月
分布または原産地 ? 日本(本州~九州)
指定植物 ? 日本固有種
生活型 ? 小高木、高木
常緑・落葉 ? 落葉
広葉・針葉 ? 広葉
生活様式 ? 地生
形状 ? 直立
草丈・樹高 ? 3000〜20000mm
葉の形 ? 単葉(不分裂葉)
葉の生え方 ? 互生
縁の形 ? 鋸歯
花のつき方 ? 束生
葉の色 ?
繁殖方法 ? 自然風の庭園や公園に向く。
日本花き取引コード ? 50171
検索サイトの検索キー ? フサザクラ