3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

ニガイチゴ

バラ科 キイチゴ属

Rubus microphyllus

〔基本情報〕
林縁などでみられる落葉小低木。
茎や枝は粉白色を帯び、水平に出る細い刺があります。
葉は互生し、長さ2~8cm、幅1.5~4cmで、掌状に3裂する卵状円形ですが、切れ込みには変化が大きいです。
葉の裏面は白色を帯びます。
葉の縁には鋸歯があります。
径2~2.5cmで白色の5弁花が上向きに、ふつう1個ずつつきます。
花弁は細く、花弁同士のすき間がめだちます。
萼は内側と縁に白い毛がはえます。
花柄は長さ1~2.5cmで刺があります。
果実は径1cmほどの球形の集合果で赤色に熟し、食べられますが、苦みがあります。

〔備考〕
果実が苦いことから名がつきました。
名前 ニガイチゴ (苦苺) 、ゴガツイチゴ
花咲く季節 ? 4月、5月
実のなる季節 ? 5月、6月
分布または原産地 ? 日本(本州~九州)、中国
生活型 ? 亜低木
常緑・落葉 ? 落葉
広葉・針葉 ? 広葉
生活様式 ? 地生
葉の形 ? 分裂葉
葉の生え方 ? 互生
縁の形 ? 鋸歯
花弁の数 ? 5
花の色 ?
花径 ? 20〜25mm
実の色 ?
葉の色 ?
日本花き取引コード ? 75946
検索サイトの検索キー ? ニガイチゴ