3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

トチバニンジン

ウコギ科 トチバニンジン属

Panax japonicus var. japonicus

〔基本情報〕山地の林内でみられる高さ50~80cmの多年草。
太くて節が多く白色の根茎をもちます。
葉は茎先に3~5枚が輪生し、ふつう5枚の小葉からなる掌状複葉です。
小葉は長さ10~30cm、幅2~7cmの倒卵形で、縁に鋸歯があります。
葉柄は長さ5~10cmです。
長い花序柄の先に球形の散形花序を出します。
花は径3mmと小さく、淡い黄緑色の5弁花です。
果実は径6mmほどの球形の核果で赤く熟します。

〔利用〕根茎を薬用とします。

〔栽培〕増殖は実生によります。
半日陰~日陰で水はけがよく、肥沃でやや湿った土壌を好みます。
水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。

〔備考〕葉がトチノキの葉に似ることが名の由来です。
名前 トチバニンジン (栃葉人参) 、チクセツニンジン (竹節人参)
Japanese ginseng
花咲く季節 ? 6月、7月、8月
分布または原産地 ? 日本(北海道~九州)、中国
指定植物 ? 日本固有種
生活型 ? 多年草
生活様式 ? 地生
植え付け(または播種)季節 ? 8月、9月、10月
草丈・樹高 ? 500〜800mm
葉の形 ? 掌状複葉
葉の生え方 ? 輪生
縁の形 ? 鋸歯
花のつき方 ? 散形花序
花弁の数 ? 5
花の色 ?
花径 ? 3mm
実の色 ?
葉の色 ?
種苗の入手難易度 ?
種苗の入手形態 ? 種子、苗
繁殖方法 ?
日照条件 ? 半日陰、日陰
水分の必要性 ? 普通、湿潤
土の必要性 ? 必要
耐候性 ? 耐寒性
用途適性 ? 鉢植
有用 ? 薬用
日本花き取引コード ? 69200
検索サイトの検索キー ? トチバニンジン