3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

ルイヨウショウマ

キンポウゲ科 ルイヨウショウマ属

Actaea asiatica

〔基本情報〕山地のブナ林内などのやや湿った場所にはえる高さ30~100cmの多年草。
短い地下茎をもちます。
茎は直立してほとんど枝分かれしません。
葉には根出葉と茎葉があり、根出葉は茎の基部について鱗片状です。
茎葉は2~3個出て、互生し、2~4回3出複葉となります。
小葉は長さ2~10cm、幅1.5~9cmの卵形で、縁に粗い鋸歯があります。
茎先に長さ3~10cmの総状花序を出し、白色の小さな花をつけます。
花には花弁状の萼片や花弁がありますが、開花と同時に落ちてしまうので、雄しべが目立ちます。
果序は長さ4~15cmほどで、果柄は赤く色づき、径1mmほどまで太くなります。
果実は径6mmほどで球形の液果で黒く熟します。

〔利用〕根を薬用とします。

〔栽培〕増殖は実生によります。
水はけのよい土壌を好みます。
春に日当たりがよく、夏場に半日陰になるような場所が適すので、地植えの場合は落葉樹に下に植えるとよいです。
水やりは鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと与え、地植えの場合は晴天が続いて乾燥しないかぎりは特に必要ありません。
施肥は春に油かすを施します。
病虫害は特にありません。

〔備考〕葉がサラシナショウマに似ることが名の由来です。
名前 ルイヨウショウマ (類葉升麻)
Asian baneberry
花咲く季節 ? 5月、6月
実のなる季節 ? 9月、10月
分布または原産地 ? 日本(北海道、本州、四国、九州)、朝鮮、中国、ロシア沿海地方
生活型 ? 多年草
生活様式 ? 地生
植え付け(または播種)季節 ? 2月、3月
草丈・樹高 ? 300〜1000mm
葉の形 ? 3出複葉
葉の生え方 ? 互生、根生
縁の形 ? 鋸歯
花のつき方 ? 総状花序
花の色 ?
花序の長さ ? 30〜100mm
実の色 ? その他
種苗の入手難易度 ?
種苗の入手形態 ?
繁殖方法 ?
日照条件 ? 日向、半日陰
水分の必要性 ? 必要
土の必要性 ? 必要
耐候性 ? 耐寒性
用途適性 ? 鉢植、切花、公園・庭園、コンテナ
有用 ? 薬用
検索サイトの検索キー ? ルイヨウショウマ