3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

オニシモツケ

バラ科 シモツケソウ属

Filipendula camtschatica

〔基本情報〕
湿地などでみられる高さ1~2mの多年草。
茎には稜があり、直立し、ときに剛毛がはえます。
葉には根出葉と茎葉があります。
茎につく葉は互生する奇数羽状複葉で、側小葉は小さく目立たないことが多いです。
頂小葉は径15~25cmの円形で、掌状に3~5裂し、重鋸歯または欠刻状の鋸歯があります。
茎先に散房花序を出し、径5~8mmで白または淡い紅色の4~5弁花を多数つけます。
15~20個の長い雄しべがめだちます。
花序柄と花柄には短い毛がはえます。
果実は扁平な痩果です。
名前 オニシモツケ (鬼下野) 、ケナシオニシモツケ (毛無鬼下野)
花咲く季節 ? 6月、7月、8月、9月
分布または原産地 ? 日本(北海道、本州:中国地方以東)、南千島、千島列島、サハリン、カムチャツカ半島
ハーディネスゾーン ? 3a〜3b
生活型 ? 多年草
生活様式 ? 地生
良く似た植物 ? シモツケソウ
草丈・樹高 ? 1000〜2000mm
葉の形 ? 奇数羽状複葉
葉の生え方 ? 互生、根生
縁の形 ? 鋸歯、重鋸歯
花のつき方 ? 散房花序
花弁の数 ? 4;5
花の色 ? 桃、白
花径 ? 5〜8mm
葉の色 ?
日本花き取引コード ? 69212
検索サイトの検索キー ? オニシモツケ