3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

カテンソウ

イラクサ科 カテンソウ属

Nanocnide japonica

〔基本情報〕
山地の林内で群落をつくる高さ10~30cmの多年草。
茎は断面が四角形で、上向きの毛がはえます。
葉は互生する単葉で、長さ・幅とも1~3cmの扇形~三角状卵形となります。
葉の縁には4~8対の深くまるい鋸歯があります。
葉と同じか、葉よりも長い葉柄があります。
葉柄の基部には長さ1~2mmで卵形の托葉があります。
花には雄花と雌花があり、ともに茎の上部の葉腋につきます。
雄花序には葉よりも長い柄があり、数回枝分かれします。
雄花は花被片・雄しべとも5個です。
雌花序には柄がないかあってもごく短いです。
雌花の花被片は4個です。
果実は痩果です。
名前 カテンソウ (花点草)
花咲く季節 ? 4月、5月
分布または原産地 ? 日本(本州~九州)、朝鮮、中国中部、台湾
生活型 ? 多年草
生活様式 ? 地生
草丈・樹高 ? 100〜300mm
葉の形 ? 単葉(不分裂葉)
葉の生え方 ? 互生
縁の形 ? 鋸歯
花弁の数 ? 4;5
葉の色 ?
検索サイトの検索キー ? カテンソウ