3/15をもってサービスを停止いたします 最後はアマドコロnew

ダイコンソウ

バラ科 ダイコンソウ属

Geum japonicum

〔基本情報〕林縁や道端などでみられる高さ30~60cmの多年草。
全体に短い毛が多くはえます。
葉には根出葉と茎葉があり、根出葉は奇数羽状複葉で、側小葉は2~3対あります。
頂小葉は長さ1.5~6cm、幅1.5~5cmで浅く3裂し、縁には不規則な鋸歯があります。
茎葉は互生し、下部の葉は3裂します。
茎先の集散花序に、径1.2~1.8cmの黄色い5弁花をつけます。
おしべは多数あり、花床は半球形です。
果実は痩果で球形に集まってつきます。
痩果にはかぎ状に曲がった花柱が残り、服などについて運ばれます。

〔備考〕根出葉がダイコンの葉に似ることが名の由来です。
名前 ダイコンソウ (大根草)
花咲く季節 ? 6月、7月、8月、9月
分布または原産地 ? 日本(北海道、本州、四国、九州)、朝鮮、中国
生活型 ? 多年草
生活様式 ? 地生
草丈・樹高 ? 300〜600mm
葉の形 ? 単葉(不分裂葉)、分裂葉、奇数羽状複葉
葉の生え方 ? 互生、根生
縁の形 ? 鋸歯
花のつき方 ? 集散花序
花弁の数 ? 5
花の色 ?
花径 ? 12〜18mm
日本花き取引コード ? 50997
検索サイトの検索キー ? ダイコンソウ